初めて行政書士試験を受けようか迷っている方へ。行政書士試験を受けたほうが良い理由。

教材&予備校
まず、ここのページを観てるということは、「行政書士」の資格を取ることが、自分に何らかの良い影響を及ぼすと感じているでしょう。
それは人それぞれだと思いますが、

個人事務所を開いて自分で稼ぎたい!

 

就職のために資格を取得したい!

など、他にもさまざまな気持ちで「行政書士」の資格取得を考えていると思います。
私も最初は不安な気持ちでした。そして、不安の中、行政書士の受験勉強に飛び込みました
今になって気が付いたことや、当時の自分に伝えたいことを書いていこうと思います。

  • 受験を悩んでいるのなら、行政書士試験を受けたほうが良い
  • 合格率と難易度の関係、頑張れば合格できる!
  • どれくらいの気持ちで合格したいのか?予算と時間を考えよう!
受験を悩んでいるのなら、行政書士試験を受けたほうが良い
行政書士試験を受けようか悩んでいるなら、絶対に「受ける」こと!
特に法律初学者の人には、民法を学ぶことは人生のメリットだからです。
自分では気が付かないくらい、身の回りは法律であふれています。
学習を進めていると、普段の生活で法律のことで気が付くことが増えていくことでしょう。
明らかに民法を学んでいない人とは、法律知識で差ができます!
そんなことを、受験のメリットにしてはいかがでしょうか?
合格率と難易度の関係、頑張れば合格できる

行政書士試験って

合格率10%だし、相当難しいって聞くからなぁ・・・

なんて思っていると思いますが、しっかり勉強したら受かると思います。
「しっかり勉強する」ことができれば受かります。何時間もかけて、すべてを理解するように、何度も何度も繰り返し学ぶことが大事です。

それができる人は受かります。

実際に、受験会場では、新品のテキストをパラパラめくる人が7割くらいいます、使い込まれたテキストを確認しながらめくる「この人は合格するだろうな~」って感じる人は、ほんの少しです。
行政書士試験の難易度
つまり、ほとんどの受験生が中途半端な勉強で受験しているので、落ちるのです。

10万人の受験者がいても、7万人くらいは中途半端な受験者だと思います。
そのうち1万人が合格するとしたら。

真面目に「しっかり勉強」した人の合格率は33%です

努力すれば合格できる試験だと思います。

どれくらいの気持ちで合格したいのか?予算と時間を考えよう!

絶対に行政書士になりたい!次の試験で必ず合格したい!

法律に興味があるから、行政書士試験の勉強してみようかな~

人それぞれ、行政書士試験への想いが異なると思います。
行政書士試験に合格したい気持ちが強いほど、受験勉強に使う時間やお金を多く費やすことができるでしょう。
自分の生活状況や資産状況についても選べる講座が決まってきます。
●時間について
行政書士試験に合格するまでに必要な学習時間は
初学者で1000時間が必要だと言われています。
人生における1,000時間はとても長く大事な時間です。
時給1,000円でも1,000時間働けば100万円もらえます。
1,000時間あれば、もっと他にできることもあったかもしれません。

また、10か月間で合格を目指す人なら、1か月100時間、一日あたりに換算すると、3時間以上勉強が必要です。

行政書士試験の難易度、勉強時間は何時間必要か?

本気で受験し、1年間の学習で合格を目指すのであれば、
家族や仕事、友人の誘いや、自分の趣味など、ある程度の時間的犠牲のような影響があるのは間違いないと思います。
覚悟して受験することをおすすめします。
ですが、人生において、学習することは絶対に必要なことだと思います。
日々、成長を求めない人には、成功は絶対に訪れないと思います。
思い立ったら学習することをおすすめします。
私は、こうやってブログを書きながらゆっくり、でも「しっかり」と勉強しています。
皆様のお役に立ちますように。
ちなみに私は、問題集を何周もするより、教科書を理解できるまで周回する方が大事だと思います!
理解することが最重要です!2023年の行政書士試験でもわかるように、
「理解力」、「応用力」、「判断力」などが問われます。
肢別ばかりでは「応用力」と「理解力」が成長しません。
↓↓↓絶対おすすめです!↓↓↓

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました